和歌と俳句

難波

良経
難波人ほのかに葦火焚きそめてうらみにたえぬ烟たてつる

新勅撰集・春 良経
難波津に咲くやむかしの梅のはな今も春なる浦風ぞ吹く

良経
行きてみむと思ひし程に津の國の難波の春も今日くれぬなり

良経
難波潟あしのしをれば氷りとぢ月さへ寒し鴛のひとこゑ

定家
難波潟あけゆく月のほのぼのと霞ぞうかぶ浪のいり江に

定家
難波潟いかなるあしかつみおきし世々にその身の跡ならぬ家

良経
津の国の難波の春の朝ぼらけ霞も波も果てを知らばや

良経
難波潟ひかりをつきの満つ潮に葦邊のちどり浦つたふなり

雅経
うら風に さやぐ難波の たま柏 藻にうづもれぬ 霰ふるなり

定家
おしてるや難波ほり江にしくたまの夜の光はほたるなりけり

定家
春霞 かすめる空の 難波江に こころあるひとや こころ見ゆらむ

定家
難波潟もとよりまがふみだれ蘆のほずゑおしなみ初雪ぞふる

実朝
難波潟あしの葉白くおく霜のさえたる夜はにたづぞ鳴なる

実朝
難波がた潮干にたてる蘆たづの羽しろたへに雪ぞ降りつつ

実朝
難波潟みぎはのあしのいつまてか穂にいでずしも秋をしのばむ

実朝
難波潟 浦より遠に 鳴くたづの よそにききつつ 恋ひやわたらむ

実朝
難波潟こぎいづるふねのめもはるにかすみにきえて帰る雁がね

実朝
難波潟うきふししげき蘆の葉におきたる露のあはれ世の中

定家
身をつくしいざ身にかへて沈みみむおなじ難波の浦の波風

続後撰集・秋 右近大将通忠
難波潟 あまのたくなは ながしとも 思ひぞはてぬ 秋の夜の月


宗因
難波江はけふぞ春風春の水

芭蕉
あすは難波の枯葉夢なれや

芭蕉
難波津や田螺の蓋も冬ごもり

青蘿
難波津や橋めぐりして夜の雪


子規
風吹けば蘆の花散る難波潟夕汐満ちて鶴低く飛ぶ

子規
浪速津は家居をしげみ庭をなみ涼みする人屋根の上の月

晶子
浪華がた浮標ごとに火をさせる海の上なる天の川かな

迢空
ふるさとの なにはをみなのもの言ひの、つばらつばらに のどけかりけり