和歌と俳句

寂蓮法師

十一

春の日の のどかに霞む 山里に ものあはれなる いかるがの声

白雲の 重なる峯に たづねつる 春はみやこの こずゑなりけり

志賀の浦や けふたちかへる 春風に こほらぬ波も 遠ざかるなり

軒ちかき 花たちばなの 匂ひきて ねぬよの夢は 昔なりけり

夕立の はれゆく空の 雲間より おもへあへける 夜半の月かな

よそにきく 峰の嵐も 荻の葉に 里なれそむる 夕暮の空

うつし植ゑし 小萩がもとも 秋の野に なりはてぬとは 思はざりしを

新古今集・秋
野分せし 小野の草ぶし 荒れはてて み山に深き さをしかの聲

野辺はみな 思ひしよりも うらがれて 雲間にほそき ありあけの月

ふれば 道もたえなむ 山里を しぐるるまでは 訪ふ人もがな

あとたゆる 山路のを あはれとも 心ばかりぞ 我を訪ひける

みな人の 心も涼し いはしみづ 光を君が 袖にまかせて

袖の上は 千重にも露や 重ぬらむ 信太の森の 秋の下草

やまのはを 軒のこずゑに すみなして まどより出づる ありあけの月

今はただ 雲の八重立つ 奥にても あたりをとはむ 山人もかな

すむ人の 通はぬ程は あともなし 庭より奥の 旅の細道

すみわびて なほ山深く あとたえば 誰をかここに まつ立てるかと

浦ちかき 山路のすゑに 日は暮れて 麓の庵に あまの藻塩火

たづねつる 木の下風に 雪ちりて 花ゆゑ春も 忘られにけり

帰る雁 雲の波路に かず消えて ともを離るる あまの釣舟