和歌と俳句

藤原定家

内大臣家百首

さ月きぬ軒のあやめのかげそへて待ちしいつかと匂ふ池水

峯つづき雲のただちに窓とぢてとはれむものか五月雨の空

たちばなの袖のかばかり昔にてうつりにけりなふるきみやこは

芹つみし澤邊のおのれまたあらはに燃ゆとたれに見すらむ

初瀬のやゆづきがしたにかくろへて人にしられぬ秋風ぞ吹く

あぢきなくさもあらぬ人の寝覚めまで物思ひそむる秋のはつ風

秋萩のゆくての錦これもまた幣もとりあへぬ手向けにぞをる

松蟲の声もかひなし宿ながらたづねば草の露の山かげ

人ごころいかにしをれど荻の葉の秋のゆふべにそよぎそめけむ

さを鹿の朝ゆく谷のたまかづらおもかげさらす妻やこふらむ

甕の原くにのみやこの山こえて昔やとほきさを鹿のこゑ

秋はまたぬれこし袖のあひにあひてをじまのあまぞになれける

あかす夜は入江の月の影ばかりこぎいでし舟の跡のうき波

ひさかたの月のひかりを白妙に敷津の浦の浪のあきかぜ

はるかなる峯のかけはし廻りあひて程は雲井のぞさやけき

ひかりさす玉島川の月きよみをとめのころも袖さへぞてる

長き夜をつれなく残る月の色におのれもやまず衣うつなり

続後撰集・秋
山もとの紅葉のあるじうとけれど露もしぐれも程は見えけり

そばたつる枕におつる鐘のおとも紅葉を出づる峯の山寺

朝な朝なあへずちりしく葛の葉に置き添ふ霜の秋ぞすくなき