和歌と俳句

新勅撰和歌集

大伴池主
神無月 しぐれにあへる もみぢ葉の ふかばちりなん 風のまにまに

相模
いつもなほ ひまなきそでを 神無月 ぬらしそふるは しぐれなりけり

在原元方
わび人や 神無月とは なりにけむ なみだのごとく ふるしぐれかな

とし子
ちぢのいろに いそぎし秋は すぎにけり いまはしぐれに なにをそめまし

曾禰好忠
つゆばかり そでだにぬれず 神無月 もみぢはあめと ふりにふれども

前中納言匡房
からにしき むらむらのこる もみぢばや 秋のかたみの ころもなるらん

權大納言宗家
のこしおく あきのかたみの からにしき たちはてつるは こがらしのかぜ

右近大将通房
みづのおもに うかべるいろの ふかければ もみぢをなみと みつるけふかな

九條太政大臣信長
大堰川 うかぶもみぢの にしきをば なみのこころに まかせてやたつ

中納言資綱
もみぢばの ながれもやらぬ 大堰川 かはせはなみの おとにこそきけ

橘俊綱朝臣
ひさかたの 月すみわたる こがらしに しぐるるあめは もみぢなりけり

入道二品親王道助
こがらしの もみぢふきしく 庭のおもに つゆものこらぬ あきのいろかな

大蔵卿有家
霜おかぬ 人めもいまは かれはてて まつのとひくる かぜぞかはらぬ

正三位家隆
かささぎの わたすやいづこ ゆふしもの くもゐにしろき みねのかけはし

藤原信実朝臣
すまのうらに あきをとどめぬ せきもりも のこるしもよの 月は見るらん

權中納言師俊
つゆむすぶ 霜夜のかずの かさなれば たへでやきくの うつろひぬらん

醍醐天皇御製
みなそこに かげをうつせる 菊の花 なみのをるにぞ いろまさりける

源公忠朝臣
おくしもに いろそめかへし そぼちつつ はなのさかりは けふながら見む

上東門院小少将
雲間なく ながむるそらも かきくらし いかにしのぶる しぐれなるらん

返し 紫式部
ことわりの しぐれのそらは 雲間あれど ながむるそでぞ 乾くよもなき