和歌と俳句

松永貞徳

松ならび穴へ餅ひき子のひ

正月の礼者とながむいぬの年

霞さへまだらにたつやとらの年

初とらの泥障で参れ鞍馬寺

鳳凰も出でよのどけきとりの年

野寺あれて跡にやはゆる仏の座

かははがれからきめやみる山椒の木

信あれば是も飛梅の奇特かな

紅梅やかの銀公がからごろも

花よりも団子やありて帰雁

ねふらせて養ひ立よ花の雨

しほるるは何かあんずの花の色

つくつくし売るやはかまの町くだり

ゆきつくす江南の春の光哉

門前に市も立花の盛哉

雪月花一度に見する卯つ木かな

烏には似ぬうの花ぞ鷺の色

高野山谷の蛍もひじり哉

暑き夜の星はあせぼかあまの原

山の腰にはく夕立や雲の帯

七夕のなかうどなれや宵の月

正月にうちしは夢か玉まつり

皆人の昼寝の種や秋の月

つづりさせとちちち鳴くやきれぎれす

冬籠り虫けらまでも穴かしこ

降りかかる霰の酒の寒夜かな

おもしろくはらはら落る木葉哉