權中納言俊忠
白露をたまくらにして女郎花のはらの風に折れやふすらむ
藤原顕輔朝臣
心ゆゑ心おくらむ女郎花いろめく野邊に人かよふとて
源忠季
佐保川のみぎはに咲ける藤袴なみの折りてやかけむとすらむ
右兵衛督伊通
かりにくる人も着よとや藤袴あきの野ごとに鹿のたつらむ
神祇伯顕仲
ささがにの糸のとぢめやあだならむほころびわたる藤袴かな
春宮大夫公実
あだし野の露ふきみだる秋風になびきもあへぬ女郎花かな
明圓聖人
何ならむと思ふ思ふぞほりうゑし女郎花とは今日ぞしりぬる
藤原長能
ぬれぬれも明けばまづ見む宮城野のもとあらの小萩しをれしぬらむ
馬内侍
うつろふは下葉ばかりと見し程にやがて秋にもなりにけるかな
藤原長能
とりつなげ美豆野の原のはなれ駒淀の川霧秋ははれせじ
藤原基光
宇治川の川瀬も見えぬ夕霧に槙の島人ふねよばふなり
藤原行家朝臣
川霧のたちこめつれば高瀬舟わけ行く棹の音のみぞする
權中納言通俊
さかりなる籬の菊をけさ見ればまだ空さえぬ雪ぞつもれる
修理大夫顕季
ちとせまで君がつむべき菊なれば露もあだには置かじとぞ思ふ
藤原仲実朝臣
もずのゐるはじの立ち枝のうす紅葉たれ我が宿の物と見るらむ
堀河右大臣頼宗
関こゆる人にとはばや陸奥の安達の真弓もみぢしにきや
橘能元
いくらとも見えぬ紅葉の錦かな誰ふたむらの山といひけむ
大納言経信
山守よ斧の音高く聞こゆなり峰の紅葉はよきてきらせよ
權大僧都観教
みづうみに秋の山邊をうつしてははたばり広き錦とや見む