宮城県仙台市の東。
古今集・東歌
みさぶらひ 御傘と申せ 宮城野の この下露は 雨にまされり
赤染衛門
荒く吹く 風はいかにと 宮城野の こ萩が上を 人の問へかし
好忠
宮城野の 焼生の萩の した葉より もとあらに咲かむ 花をしぞ思
匡房
ともしする 宮城が原の 下露に 信夫もぢずり かわく夜ぞなき
千載集・夏 藤原敦仲
小萩原 まだ花咲かぬ 宮城野の 鹿やこよひの 月に鳴くらん
千載集・秋 覚延法師
宮城野の 小萩が原を ゆくほどは 鹿の音をさへ 分けて聞くかな
基俊
宮城野の 萩やをじかの つまならん 花咲きしより 声の色なる
俊頼
さまざまに 心ぞとまる 宮城野の 花のいろいろ 虫のこゑごゑ
師時
時しあれば 花咲きにけり 宮城野の もとあらの小萩 枝もしとどに
頼政
宮城野の 花のさかりに 下りあひて おとに聞きこし 萩を見るかな
西行
萩が枝の 露ためず吹く 秋風に をじか鳴くなり 宮城野の原
西行
あはれいかに 草葉の露の こぼるらむ 秋風立ちぬ 宮城野の原
寂蓮
宮城野を 霧の絶え間に 見しよりも 残る色なき 秋のおもかげ
寂蓮
宮城野の 小萩が露を わけゆけば 色こそかはれ しのぶもぢずり
定家
宮城野のこの下露にくらべばや雨よりけなるそでのしづくを
定家
色にいでむこころも知らずあきはぎの露に露おく宮城野の原
俊成
わが袖にくらべもみばや宮城野の木のした露はげにやしげきと
良経
宮城野の木のしたくさに宿かりて鹿なく床に秋風ぞ吹く
良経
さを鹿の啼きそめしより宮城野の萩の下露置かぬ日ぞなき
定家
宮城野に風待ち侘ぶるはぎがえの露をかぞへてやどる月かげ
良経
宮城野の露をよすがにたつ鹿はをのれなかでや花をまつらむ
良経
宮城野の木の下風のはらふ夜は音も雫もむらさめの空
良経
宮城野の木の下露をかたしきて袖に小萩のかたみをや見む
続後撰集・秋 定家
うつりあへぬ花のちぐさに乱れつつ風の上なる宮城野のつゆ
定家
秋にあひて身をしる雨と下露といづれかまさる宮城野のはら
定家
宮城野の秋のむらさき過ぎやらずむなしき花の枝をたれつつ
家隆
鹿の音も虫もさまざま声絶えて霜枯はてぬ宮城野の原
定家
宮城野はこの下露もほしはてて拂ひもやまぬ四方の秋風
曙覧
露をおもみ風をまつらむすがたにぞみながらなりし宮城野の原
宮城野や池水あふれ冬ざるる 源義