夏の月
後拾遺集 土御門右大臣師房
夏の夜の月はほどなくいりぬともやどれる水に影はとめなむ
後拾遺集 大貮資通
何をかはあくるしるしと思ふべきひるもかはらぬ夏の夜の月
詞花集 源道済
待つほどに夏の夜いたく更けぬれば惜しみもあへぬ山の端の月
好忠
かげをけみ夏の夜すがら照る月の天の門渡る舟かとぞおもふ
俊頼
光をばさしかはしてや鏡山みねより夏の月はいづらむ
西行
山川の岩にせかれてちる波をあられとぞみる夏の夜の月
西行
むすぶ手に涼しきかげをそふるかな清水にやどる夏の夜の月
定家
かげやどす水の白波たちかへりむすべどあかぬ夏の夜の月
定家
ますかがみ二見の浦にみがかれて神風きよき夏の夜の月