和歌と俳句

浴衣 ゆかた

浴衣着て瓜買ひに行く袖もがな 其角

家並に娘見せたる浴衣哉 子規

日曜や浴衣袖広く委蛇委蛇たり 子規

晶子
牛の子を木かげに立たせ絵にうつす君が浴衣に柿の花ちる

月に浮ぶや浴衣模様の濃き薄き 山頭火

子らも浴衣すがすがし食後手を曳いて 山頭火

しろじろと古き浴衣やひとり者 石鼎

浴衣著て老ゆるともなく坐りけり 虚子

灯の中に眠りてかもや浴衣人 万太郎

夕空の明るきにきる浴衣かな 万太郎

糊強き浴衣新なる愁ひかな 万太郎

浴衣著て手紙書きけり取りあへず 万太郎

向日葵に鉱山人の着る派手浴衣 蛇笏

江氾濫浴衣人草に立ち見居る 橙黄子

夜の微雨に快よく濡れ浴衣かな 橙黄子

浴衣人顎よりも高く膝立てし 橙黄子

ぎつしりな本其の下のどんぞこの浴衣 碧梧桐

潮たるる藻草見て立つ浴衣かな 石鼎

晶子
二三人しろき浴衣の人ありて月明のごとすずし山荘

おのおのの心覚えや対浴衣 淡路女

やゝ褪せし浴衣着たるも憎からず 淡路女

くらきより声とがる浴衣あらはれし 鴻村

圧されごころむなしく浴衣地を撰りつ 鴻村

いと軽き洗ひ晒しの古浴衣 虚子

浴衣きて生業はなれたり舸子が妻 誓子

人酔うて浴衣いよいよ白妙に 草城

降り灑ぐ灯影うれしき浴衣かな 草城

令夫人ざつくばらんに浴衣がけ 草城

糊利いて肌につれなき浴衣かな 草城

浴衣着て帯胸高や弱法師 普羅

果物の汁の飛びたる浴衣かな 普羅