和歌と俳句

卯の花

雪月花一度に見する卯つ木かな 貞徳

烏には似ぬうの花ぞ鷺の色 貞徳

卯の花やうこんのものは陰にほす 来山

芭蕉 ()
梅こひて卯花拝むなみだ哉

卯花も母なき宿ぞ冷じき 芭蕉

卯の花やくらき柳の及ごし 芭蕉

卯の花やいづれの御所の賀茂詣 其角

卯の花にぱつとまばゆき寝起哉 杉風

卯の花に蘆毛の馬の夜明哉 許六

うのはなの絶間たたかん闇の門 去来

卯のはなや夜深に繋ぐ市の牛 支考

卯の花の伊丹を出て池田迄 支考

卯のはなやひと先澄て小田の水 野坡

灯をともす隣もなしや花卯木 野坡

卯のはなに兼房見ゆる白毛哉 曾良

卯のはなは日をもちながら曇りけり 千代女

卯の花や垣の結目も降かくし 千代女

卯の花や手で追ふ程の蚊のゆふべ 也有

白がねの花さく井出の垣根哉 蕪村

卯の花やけふは音なきわらは病 蕪村

卯の花や茶俵作る宇治の里 召波

卯の花の草にかゝれりにはか水 暁台

うのはなの中行蓑のしづく哉 暁台

卯の花はまはりこくらの垣根かな 太祇

卯のはなのさなみに曇る沢辺哉 青蘿

淋しさに蠣殻ふみぬ花卯木 一茶

うの花や蛙葬る明り先 一茶

卯の花や伏見へ通ふ犬の道 一茶

卯の花もほろりほろりや蟇の塚 一茶

卯の花に布子の膝の光哉 一茶

卯の花にけ上げの泥も盛り哉 一茶

卯の花にしめつぽくなる畳哉 一茶

良寛
卯の花の咲きのさかりは野積山雲をわけ行く心地こそすれ

良寛
山かげの垣ねに咲ける卯の花は雪かとのみぞあやまたれける