和歌と俳句

五月

うすうすと窓に日のさす五月かな 子規

門川に流れ藻絶えぬ五月かな 碧梧桐

晶子
あるゆふべ 燭とり童 雨雲の かなたにかくれ 五月となりぬ

晶子
たちばなの なかに御衣おく 塗籠を 建てて君まつ 五月となりぬ

牧水
ふるさとの 山の五月の 杉の木に 斧振る友の おもかげの見ゆ

牧水
森出でて あをき五月の 太陽を 見上ぐる額の なにぞ重きや

牧水
わが肌の 匂ふも肌の うへを這ふ 蟻のあゆみも さびしき五月

牧水
美しく 縞のある蚊の 肌に来て わが血を吸ふも さびしや五月

牧水
はり原や ものおもひ行けば わが額の うすく青みて 五月けぶれる

わが旅の信なけれども聖五月 風生

藍々よ五月の穂高雲をいづ 蛇笏

痩せし頬に五月の冠たゞしけれ かな女

二人ゆく五月の路や水近し かな女

夕月のたのしく照りて五月かな 草城

釣をして病養ふ五月かな 喜舟

萱屋根に鶺鴒とまる五月かな 石鼎

吸物に茗荷きざむも五月かな 喜舟

筍の根の紫の五月かな 喜舟

覇王樹に卯の刻雨す五月かな 蛇笏

噴水の玉とびちがふ五月かな 汀女

肌に湿布がぴちたりと生きてゐる五月 山頭火

五月の空をまうへに感じつつ寝床 山頭火

風は五月の寝床をふきぬける 山頭火

五月の空の晴れて風吹く人間はなやむ 山頭火

生きて戻つて五月の太陽 山頭火

雨を呼ぶ琵琶の相見し五月かな かな女

山の上に雲のさわげる五月かな 鴻村

坂の上たそがれ長き五月憂し 波郷

日の出前五月のポスト町に町 波郷

五月の日眩しとなみだ溢るるか 麦南

窗高く五月の青き河を敷く 桃史

タイピストすきとほる手をもつ五月 桃史

五月よしリフトの迅さ身に感じ 桃史

服軽くなりて五月の陽に歩む 草城

子の髪の風に流るる五月来ぬ 林火

人もなつかし草もなつかし五月なる 青邨

土堤の駅五月の伊豆に入らむとす 誓子

風噪ぐ五月珊珊と部屋の鍵 誓子

紅躑躅白つつじにて五月かな 石鼎

駈けめぐり土光るなり五月なり 不死男

ひとり煮て伽羅蕗辛き五月かな 波郷

輪回しや五月の或日兄となり 誓子

蝸牛五月は木蔭なほ冷ゆる 誓子

子が走せて帰る五月の昼の路次 誓子

うなゐ髪五月の風に吹き分れ 誓子

煙立つ墓原ありて野は五月 誓子

鳶の羽の松に懸れる五月かな 誓子

うつすらとからかみ青き五月かな 誓子