和歌と俳句

千載和歌集

平経正
いかなればうは葉をわたる秋風にした折れすらん野べのかるかや

和泉式部
人もがな見せも聞かせも萩が花咲く夕かげのひぐらしの声

藤原伊家
秋山のふもとをこむる家ゐには裾野の萩ぞまがきなりける

藤原基俊
宮城野やをじかのつまならん花咲きしより声の色なる

長覚法師
心をば千草の色にそむれども袖にうつるは萩が花ずり

大納言源師頼
露しげき朝の原のをみなへしひと枝折らん袖は濡るとも

前中納言源雅兼
をみなへしなびくを見れば秋風の吹き来る末もなつかしきかな

前左衛門督藤原公光
をみなへし涙に露やおきそふる手折れないとど袖のしをるゝ

藤原行家
吹く風に折れ伏しぬればをみなへしまがきぞ花の枕なりける

藤原盛方朝臣
夕さればかやが茂みに鳴きかはす虫の音をさへ分けつゝぞゆく

源俊頼朝臣
さまざまに心ぞとまる宮城野の花のいろいろ虫のこゑごゑ

源俊頼朝臣
秋来れば宿にとまるを旅寝にて野べこそ常のすみかなりけれ

藤原季通朝臣
野分する野べのけしきを見る時は心なき人あらじとぞ思ふ

皇太后宮大夫俊成
夕されば野べの秋風身にしみて鳴くなり深草の里

源俊頼朝臣
何となくものぞかなしき菅原や伏見の里の秋の夕暮

摂政前右大臣兼実
さまざまの花をば宿に移し植ゑつ鹿の音さへぞ野べの秋風

仁和寺法親王守覚
秋の野の千草の色にうつろへば花ぞかへりて露を染めける

法印慈円
草木まで秋のあはれをしのべばや野にも山にもこぼるらん

待賢門院堀河
はかなさを我が身のうへによそふればたもとにかゝる秋の夕露

藤原清輔朝臣
竜田姫かざしの玉の緒をよわみ乱れにけりと見ゆる白露