和歌と俳句

会津八一

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

はしゐして ものかくかみの いくたびか ひざにみだるる はつなつのかぜ

にはなかの しばにしみたつ しはぎのめを ゆりもてわたる はつなつのかぜ

うらにはの このねたちぐき はるかなる はたのこみちに いでしたかむな

あめいろの めだかかはむと いやこべに いでてもとめし おほきみずがめ

ひたあをき かめのみなぞこ ひろければ わたのみなかと めだかすむらし

さみだるる せとのをばやし したぐさに けさをにほへる くちなしのはな

かきもとの たにのさはべの ほたるびの このごろとばず ときさりにけり

たれこめて ねむれるあさを ねもさやに むかひのをかに もづなきしきる

いくとせの このはちりけむ にはかげの つちのごとくに われおひにけむ

うらわかく さいあるひとと まとゐして うまらにくひし そばのあつもの

くりひらく ふるきゑざうに かたむきて まなこあつめし ともしびのかげ

あをによし ならのみてらの ふるがはら たたみにおきて かたりけるかも

よみさして おきたるきぞの ふみさへも つちのぬくみと もえさりにけり

わがやどの ちまきのふみの ひとまきも ゆるさぬかみの こころさぶしも

やけあとに たてばくるしも くだけたる せいじのさらの つちにまじりて

みやこべを のがれきたれば ねもごろに しほうちよする ふるさとのはま

おりたてば なつなほあさき しほかぜの すそふきかへす ふるさとのはま

かきわかば もゆるにはべの しろすなに あさをあふるる みぞがはのみず

さびいろの ひばをそがひに ひとむらの ぼたんのわかば かがやきたもつ

いちじろく ひときのつぼみ さしのべて あさをぼたんの さかむとするも

ことしげき みやこいできて ふるさとの たのものかぜに うまいするかも

やまばとの とよもすやどの しづもりに なれはもゆくか ねむるごとくに

やすらぎて しばしいねよと わがことの とはのねむりと なるべきものか

かなしみて いづればのきの きのしげり たまたまあかき せきりうのはな