和歌と俳句

藤原良経

佐保姫になれし衣をぬぎかへてこひしかるべき春の袖かな

花の袖かへまくおしき今日なれや山ほととぎすこゑは遅きに

かたをかの花も残らぬこずゑより緑かさなる松のしたぢは

おのつから心に秋もありぬべし卯の花月夜うちながめつつ

眺めつる月より月はいでにけり卯の花やまの夕暮の空

橘の匂ひに誘ふいにしへのおもかげになる有明の月

風かほる軒のたちばなとしふりてしのぶの露を袖にかけつる

五月雨をいとふとなしに郭公人にまたれて月をまちける

蝉の羽に置く夕露の木隠れて秋をやどせる庭の松風

夏の夜を明石のせとの波の上に月ふきかへせ磯の松風

くれたけのおきふし風にそなれきてよなよな秋とおどろかすなり

軒ちかきまきのこずゑにゐるくもの重なるままに五月雨の空

けふといへば袖も枕もあやめ草かけてぞ結ぶながき契りを

おちかへり軒端に来鳴け郭公はなたちばなに雨そそぐなり

早苗とるとはたのおもに雨をえてをりはへ来鳴くほととぎすかな

のなかなる松のこかげにせきいれてぬるき清水の庭に涼しき

ほととぎす月とともにや出でぬらむ外山の峰のゆふぐれのこゑ

しのびねぞ色はありけるほととぎす卯の花山の露にしをれて

あしひきの山ほととぎす来鳴くなり待ちつるやどの夕暮れの空

きくひとの袖にゆづりてほととぎすなくねに落つる涙やはある

わきてなけものおもふやどのほととぎすねにたぐふべき心ある身ぞ

たづぬべき方こそなけれほととぎすゆくへもしらぬ浪になくなり

新古今集
うちしめりあやめぞかほるほととぎす鳴くや皐月の雨のゆふぐれ

さみだれにとらぬ早苗の流るるをせくこそやがて植うるなりけれ

うきくさは野辺もひとつの緑にてあやめぞ池のにほひなりける