夕陽や流石に寒し小六月
つめたいにつけてもゆかし京の山
つくづくともののはじまる火燵哉
ささ栗の柴にからるる小春哉
古寺に皮むく棕櫚の寒げ也
種なすび軒に見えつる夕かな
麦蒔や妹が湯をまつ頬かぶり
葉は散てふくら雀が木の枝に
冬枯や平等院の庭の面
枯芦や難波入江のささら波
木がらしの音も似ぬ夜のおもひ哉
ひうひうと風は空ゆく冬牡丹
茶の花や春によう似た朝日山
皆人の匂ひはいはじ枇杷の花
川越て赤き足ゆく枯柳
青空や鷹の羽せせる峰の松
引かへて白い毛になるつはの花
荒るものと知ばたふとし神送
時雨ても雫みじかし天王寺
おとなしき時雨をきくや高野山
ねられぬやにがにがしくも鳴千鳥
汐汲や千鳥のこして帰る海士
遠干潟沖はしら浪鴨の声
水鳥のおもたく見えて浮にけり
いつも見るものとは違ふ冬の月