和歌と俳句

加舎白雄

声暗しひるは別れて啼鹿

が啼君が四阿関屋かな

風落て綱懸の 見日哉

鴫たつてくれの焚火のもる家哉

漆掻あたまのうへや鵙のこゑ

鶺鴒の庭籠を覗く流哉

山風や世を鮭小家の影ぼうし

落鮎のあはれや一二三の簗

かけ稲やあらひあげたる鍬の数

露はれて露のながるゝばせを

空ぐせや尾花が末の猪子雲

猪をになひ行野やはなすゝき

宮城野や萩の下露川なさん

朝がほや垣にしづまる犬の声

渡る瀬にあらしの桐の一葉

菊咲て花ともいはぬあるじかな

酒造る隣に菊の日和かな

立出て芙蓉の凋む日にあへり

鶏頭の濃もうすくもあかき哉

此秋もわれもかうよと見て過ぎぬ

渋柿や嘴おしぬぐふ山がらす

牛の子よ椎の実蹄にはさまらん

毬栗の簑にとゞまるあらしかな

礒山や茱萸ひろふ子の袖袂

ことごとに我もしらずよ秋の艸

宗鑑 貞徳 季吟 宗因 来山 言水 才麿 鬼貫 芭蕉 素堂 其角 嵐雪 去来 丈草 凡兆 史邦 杉風 荷兮 曾良 路通 越人 土芳 野坡 支考 許六 浪化 惟然 北枝 涼菟 千代女 也有 太祇 蕪村 暁台 几董 召波 青蘿 一茶
俳句 春の季語 夏の季語 秋の季語 冬の季語 短歌 歌枕
古事記の中の和歌 懐風藻 万葉集 伊勢物語 古今集 後撰集 拾遺集 源氏物語の中の短歌 後拾遺集 金葉集 詞花集 千載集 新古今集 新勅撰集 おくのほそ道 野ざらし紀行 鹿島詣
和歌と俳句