和歌と俳句

炭 太祇

木がらしの箱根に澄や伊豆の海

陰陽師歩にとられ行冬至

野の中に土御門家や冬至の日

雨水も赤くさび行冬田かな

たのみなき若草生ふる冬田哉

木がらしや柴負ふ老が後より

今更にわたせる や藤の棚

腰かける舟梁の霜や野のわたし

鶤の起けり霜のかすり声

苫ぶねの霜や寐覚の鼻の先

行舟にこぼるゝ霜や芦の音

耻かしやあたりゆがめし置火燵

埋火に猫背あらはれ玉ひけり

埋火にとめれば留る我が友

火を運ぶ旅の巨燵や夕嵐

淀舟やこたつの下の水の音

草の戸や巨燵の中も風の行

摂待へよらで過けり鉢たゝき

暁の一文銭やはちたゝき

雪やつむ障子の帋の音更ぬ

見返るやいまは互に雪の人

宿とりて山路の吹雪覗けり

空附の竹も庇も雪吹かな

うつくしき日和になりぬ雪のうへ

降遂ぬ雪におかしや蓑と笠