和歌と俳句

新勅撰和歌集

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

内大臣実氏
なほざりの そでのわかれの ひとことを はかなくたのむ けふのくれかな

權大納言忠信
ちぎりおく しらぬいのちを うらみても あかつきかけて ねをのみぞなく

左近中将基良
いまはとて わかれしままの とりのねを わすれがたみの しののめのそら

中宮少将
あかつきの ゆふつけどりも しらつゆの おきてかなしき ためしにぞなく

侍従具定母
くれなばと たのめても猶 あさつゆの おきあへぬとこに きえぬべきかな

京極前関白家肥後
そまがはの せぜのしらなみ よるながら あけずはなにか くれをまたまし

皇太后宮大夫俊成
となせがは いはまにたたむ いかだしや なみにぬれても くれをまつらん

太宰大弐重家
あひみても かへるあしたの つゆけさは ささわけしそでに おとりしもせじ

源家長朝臣
きぬぎぬの つらきためしに たれなりて そでのわかれを ゆるしそめけむ

法印幸清
あふさかの ゆふつけどりも わかれぢを うきものとてや なきはじめけむ

藤原隆祐
いかにせん くれをまつべき いのちだに 猶たのまれぬ 身をなげきつつ

西行法師
きえかへり くれまつそでぞ しをれぬる おきつるひとは つゆならねども

よみ人しらず
うつつとも ゆめともなくて あけにけり けさのおもひは たれまさるらん

權大納言実国
うつつとも ゆめともたれか さだむべき よひともしらぬ けさのわかれは

謙徳公伊尹
つゆよりも いかなる身とか なりぬらん おきどころなき けさのこころは

伊勢
あひみても つつむおもひの かなしきは ひとまにのみぞ ねはなかれける

中納言兼輔
しののめの あくればきみは わすれけり いつともわかぬ われぞかなしき

源宗于朝臣
しらつゆの おくをまつまの あさがほは 見ずぞなかなか あるべかりける

業平朝臣
われならで したひもとくな あさがほの ゆふかげまたぬ はなにはありとも

延喜御製
あかでのみ ふればなりけり あはぬよも あふよもひとを あはれとぞおもふ