和歌と俳句

新勅撰和歌集

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

選子内親王
やまざとの はなのにほひの いかなれや かをたづねくる うぐひすのなき

禎子内親王家摂津
ゆきふかき みやまのさとに すむひとは かすむそらにや はるをしるらん

式子内親王
ゆききえて うらめづらしき はつくさの はつかにのべの はるめきにけり

入道二品親王道助
かすがのに まだもえやらぬ わかくさの けぶりみじかき をぎのやけはら

前大僧正慈円
むさしのの はるのけしきも しられけり かきねにめぐむ くさのゆかりに

殷富門院大輔
いのちありて あひみむことも さだめなく おもひしはるに なりにけるかな

二條院讃岐
さかぬまは はなとみよとや みよしのの やまのしらゆき きえがてにする

按察使隆衡
かすみしく わがふるさとよ さらぬだに むかしのあとは みゆるものかは

權大納言家良
みよしのの やまのはかすむ はるごとに 身はあらたまの 年ぞふりゆく

中宮少将
さびしさの ましばのけぶり そのままに かすみをたのむ はるのやまざと

土御門内大臣通親
ここのへに かはらぬむめの はなみてぞ いとどむかしの はるはこひしき

源信定朝臣
よどからぞ むめのたちえも とはれける あるじもしらず なににほふらん

下野
ありあけの 月はなみだに くもれども 見し世ににたる むめのかぞする

行念法師
むめがかの たがさとわかず にほふ夜は ぬしさだまらぬ はるかぜぞふく

侍従具定
はるの月 かすめるそらの むめがかに ちぎりもおかぬ 人ぞまたるる

承明門院小宰相
おほかたの かすみにつきぞ くもるらん ものおもふころの ながめならねば

前大納言忠良
おもひすてて 我が身ともなき 心にも 猶むかしなる 山櫻かな

入道前太政大臣公経
やまざくら みねにもをにも うゑおかん 見ぬよのはるを 人やしのぶと

祝部成茂
はるをへて しがのはなぞの にほはずは なにかみやこの かたみならまし

如願法師
あだなりと なにうらみけむ やまざくら はなぞみしよの かたみなりける