和歌と俳句

近江

公能
名にしおはば 春うちとけよ 近江路の しののをふぶき しのびしのびに

頼政
近江路や 真野の浜辺に 駒とめて 比良の高嶺の 花を見るかな

山路来て何やらゆかしすみれ草 芭蕉

菜畠に花見がほなる雀哉 芭蕉

行春を近江の人とおしみける 芭蕉

あふみにも立や湖水の春霞 鬼貫

近江とや都にちかきはな曇り 許六

西風に東近江のかな 許六

月は山けふや近江のあめの魚 荷兮

近江路やすがひに立る鹿のたけ 土芳

近江路や紀の路に消る時雨哉 土芳

稲むしろ近江の国の広さ哉 浪化

春惜しむ宿やあふみの置火燵 蕪村

しののめや露の近江の麻畠 蕪村

たんぽぽに東近江の日和かな 白雄

内藤鳴雪
湖を抱いて近江の小春

夏近き近江の空や麻の雨 鬼城

月遠き近江の宿の夜食かな 蛇笏

桑の芽になほとぶ雪や奥近江 櫻坡子

滋賀の雨花菜つづきに竹の秋 蛇笏

水張つて近江めざめの田を揃へ 静塔

雪の責免れ近江耕さる 誓子