万葉集東歌
信濃なる千曲の川のさざれ石も君し踏みてば玉と拾はむ
万葉集東歌
千曲なに浮き居る舟の漕ぎ出なば逢ふことかたし今日にしあらずは
源顕仲
水まさる 千曲の川は われならず 霧も深くぞ たちわたりける
牧水
秋風のそら晴れぬれば千曲川白き河原に出てあそぶかな
赤彦
冬がれの國とはなりぬ千曲川土濁りして虹たつ雨雲
晶子
秋風や千曲の川の船橋はたなごころほど中低くして
牧水
梅桜真さかりなれや千曲川雪解ゆたかに濁る岸辺に
牧水
見よ下にはるかに見えて流れたる千曲の川ぞ音も聞えぬ
牧水
入り行かむ千曲の川のみなかみの峰仰ぎ見ればはるけかりけり
茂吉
千曲川 北へながれて きほひたる 瀬々の白浪の 見とも飽かめや
窪田空穂
摘みし草に誰が名負はせむ佐久のゆふべ千曲の川の北に流るる
千曲川心あてなる桑のみち 花蓑
泳ぎ子等千曲波だつ一曲に 草田男
雨つのるみんみん啼けよ千曲川 波郷
千曲川脳裡のそれよりなほ冬澄む 楸邨
鱗甘し雪解千曲の荒鯉なり 多佳子
ひざついて雪解千曲をひきよせる 多佳子
雪原や千曲が背波尖らして 多佳子
遠灯つく千曲の枯れを見て立てば 多佳子
楊散りかぜの末見ゆ千曲川 秋櫻子
雪解合ひまた幾曲の千曲川 誓子
瀬の巌の盆供を堰けり千曲川 秋櫻子
雲雀鳴き越軍渡河の跡空し 秋櫻子