和歌と俳句

富安風生

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

春を待つこころにもつれ枯枝影

落木に凍雲一つ拘泥す

寒椿咲きたることの終りけり

憂きことの紋服を着て小春空

せせる貧乏性をきらはるる

しがらみにかかるもろもろ年暮るる

運命に従ふごとく枯野ゆく

寸分の隙間うかがふ隙間風

冬の草心の隈にみどりなす

天日にさらして枯るる蓮かな

山茶花にひとりを好む家居しぬ

枯山へ生きて這ひ入る径かな

人住みて短日灯す門の袖

十二時の後は一時や霜夜更く

夜半寒くわがため覚めて妻愛し

わが生きる心音トトと夜半の冬

凍る夜の一時うつ音余韻なし

マフラアの業平格子老の伊達

枯るる中藪騒起すものひそむ

凍る夜の秒音何と急き刻む

冬の濤あらがふものを怒り搏つ

炭かつぐ父をかなしむ少女の句

狐火を信じ男を信ぜざる

狐火や濡るるがごときしんの闇

極月の折蘆の水の静かかな