和歌と俳句

山茶花 さざんか

悌二郎
山茶花の晴れにしづかや本門寺

庭もせに白山茶花の散り敷ける 石鼎

白秋
山茶花や 井の水汲むと 來る兵の バケツ音立てぬ その凍土に

白秋
兵士來て 井の水汲むと 我が太郎 眼もまじろがず 山茶花の午後を

山茶花の単瓣はべに八重は魂白に 石鼎

かな女
山茶花に心おぼえし西東

万太郎
山茶花や古き障子の中硝子

水巴
山茶花の散るさへ黒き眼鏡越し

青邨
智慧伊豆の墓の山茶花いま盛り

山頭火
また逢へた山茶花も咲いてゐる

山頭火
また逢ふまでの山茶花を数へる

山頭火
山茶花散つて貧しい生活

山頭火
山茶花さいてお留守の水をもらうてもどる

みどり女
山茶花にもたれし塀や嵐あと

みどり女
山茶花や屋敷の如き墓の内

山茶花や鵙尾まはすは大枯木 石鼎

白秋
玻璃戸透き 山茶花あかく 見えにけり 咲きにけるかと 眺めつつ今朝は

白秋
株まろき 細葉つつじの 霜凍に ここだくづれし さざんくわの花

山茶花の蕚枯れ落ちし響かな 石鼎

青邨
山茶花の貝の如くに散りにけり

素十
木の間の日山茶花花をつづけけり

麦南
山茶花に月の霰やそぞろなる

立子
山茶花や如意輪堂はまだ遥か

楸邨
山茶花のこぼれつぐなり夜も見ゆ

山茶花や夕日の枝に花多き 花蓑

山茶花の咲きぬと雀高鳴けり 秋櫻子

山茶花や愁ひをわかつ子と住める 淡路女

山茶花や日向に咲いて花多き 淡路女

万太郎
山茶花やみぞれまじりし雨の中

爽雨
山茶花のしぐるる花のみな平ら

楸邨
山茶花に月さし遠く風の音

墨染のうすしとも見え山茶花に 石鼎

白山茶花羽あるごとく散りにけり 石鼎

万太郎
山茶花のあはれうたへる軍歌かな

山茶花や紅斑の少しさみしくも 花蓑

山茶花ややすまるひまもなき人に 石鼎

山茶花の地にちり霧のこめにけり 石鼎

汀女
山茶花に移らむ心ひそと居り

山茶花の樹々が真黄に母葬る 多佳子

楸邨
山茶花やひえびえとして胸の奥

山茶花に暫しの西日とどめをり 占魚