芭蕉
冬の日や馬上に氷る影法師
北枝
稲干のもも手はたらく冬日哉
暁台
冬の日のさし入松の匂ひ哉
子規
冬の日の刈田のはてに暮れんとす
碧梧桐
赤門の下に汐さす冬日かな
碧梧桐
市中の冬の日早くともしけり
くれなゐのこころの闇の冬日かな 蛇笏
碧梧桐
嘴鍬を土に鴉の冬日かな
碧梧桐
雲を叱る神あらん冬日夕磨ぎに
碧梧桐
冬日落つまこと梢の鴉島
船よせて漁る岸の冬日かな 蛇笏
影落して木精あそべる冬日かな 水巴
冬の日のこの土太古の匂ひかな 蛇笏
鬼城
冬の日や前に塞がる己が影
普羅
鷹とんで冬日あまねし龍ケ嶽
赤彦
冬の日は短けれども椿の下白き布団のふくらめるかも
汐木拾へば磯べに冬日したたれり 石鼎
茂吉
ひとむらしげる竹むら黄に照りてわれのそがひに冬日かたむく
かゝりゐし雲いつまでも冬日かな 石鼎
冬の日の杉の緑にふるゝ時 石鼎
赤彦
冬の日は低くしあれや日もすがら黒谷山の木がくりにして
赤彦
冬の日の光明るむ籠のなかに寂しきものか小鳥のまなこ
赤彦
冬の日のひと時明かき窓のうちに残る蠅さへなくなりにけり
龍之介
冬の日や障子をかする竹の影
赤彦
冬ひと日巣藁にこもるモルモツト藁を動かし遊ぶ音すも
かな女
松のあひだに鎌倉はある冬日かな
龍之介
藪かげの道のわだちも冬日かな
牧水
老松の幹の荒肌に日ぞさせる寂びて真しろき冬の日の色
牧水
冬の日のみ空に雲の動きゐて仰げば松の枝のま黒さ
亞浪
野ゆく子に余所なる冬日暮れにけり
みどり女
人よれば驢馬うれしがる冬日哉
牧水
やどり木のちひさき枝葉老松のこずゑに見えてゆらぐ冬の日
亞浪
ぎつしりの材木の底にある冬日
耕平
かぎりなく潮騒とよむ冬の日の砂山かげを歩みつつ居り