和歌と俳句

立花北枝

落鮎や一夜高瀬の波の音

心せよ鱸のなます病あがり

朝顔は咲きならべてぞ凋みける

引まはす襖戸の外も稲屏風

さむしろやぬかご煮る夜のきりぎりす

冬旅の前はおほきな湖水かな

冬たつや此御神のことはじめ

冬至より来るもいまだ雪の空

稲干のもも手はたらく冬日

池の星又はらはらと時雨かな

しぐるるや夕日残れる原くらし

笠提て塚をめぐるや村しぐれ

流れたる雲や時雨るゝ長等山

唐崎の鮒煮るの月見哉

語りつきいひつき泣む霜の花

傘のいくつ過行雪の暮

朱の鞍か佐野のわたりの雪の暮

仲綱が宇治の網代と打詠

せきぞろもむかし忍ぶや笹おほひ

骨折に一本かむや大根引

ゐの子から似合て餅に頭巾かな

印籠に三保の松ばら紙子かな

何人のいひひろげてや神の留守

おもしろもなふて身にしむ神楽

明松や紅葉ちりしく年の関

年こしやあまりおしさに出てありく