和歌と俳句

後撰和歌集

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

在原行平朝臣
嵯峨の山みゆきたえにし芹川の千世の古道あとは有りけり

在原行平朝臣
おきなさび人なとがめそ狩衣けふばかりとぞたづもなくなる

贈太政大臣時平
今までになどかは花のさかずしてよそとせあまり年きりはする

友則
はるはるの数は忘れずありながら花咲かぬ木をなに植ゑけむ

平中興
世とともに峰へふもとへおりのぼりゆく雲の身は我にぞ有りける

嵯峨后
ことしげししばしはたれてよひのまにおけらむ露はいでてはらはむ

河原左大臣融
照る月をまさ木のつなによりかけてあかずわかるる人をつながむ

行平朝臣
限りなきおもひのつなのなくばこそまさきのかずらよりもなやまめ

業平朝臣
すみわびぬ今は限りと山里につまきこるべきやどもとめてむ

躬恒
あしひきの山におひたるしらかしのしらじな人をくちきなりとも

躬恒
伊勢の海のつりのうけなるさまなれど深き心はそこにしづめり

中務
白河の滝のいと見まほしけれどみだりに人はよせしものをや

太政大臣忠平
白河の滝のいとなみ乱れつつよるをぞ人はまつといふなる

よみ人しらず
はちすばのはひにぞ人は思ふらむ世にはこひぢの中におひつつ

蝉丸
これやこのゆくもかへるも別れつつしるもしらぬもあふさかのせき

小野小町
あまのすむ浦こぐ舟のかぢをなみよをうみわたるわれぞ悲しき

よみ人しらず
浜千鳥かひなかりけりつれもなき人のあたりはなきわたれども

素性法師
このみゆき千歳かへても見てしがなかかるやまふし時にあふべく

素性法師
おとにきく松が浦島けふぞ見るうべも心あるあまはすみけり

右衛門
我のみはたちもかへらぬあかつきにわきてもおける袖のつゆかな