和歌と俳句

黒柳召波

白馬寺に如来うつしてけさの秋

荒海に題目見えてけさの秋

秋たつやさらに更行小田の泡

初秋や薬にうつる星の影

厭はる ゝ身を起されつけさの秋

褌の竿を落けり桐一葉

古御所の寺になりけり散柳

七夕やよみ哥聞に梶が茶屋

七夕や藍屋の女肩に糸

あまざかる鄙を川下天河

侘しさや寝所ちかき魂祭

行ほどに上京淋し高燈篭

うかと出て家路に遠き踊哉

花火舟遊人去ツて秋の水

朝がほや日剃の髭も薄浅黄

あさがほや盥の前に新也

蛛の巣に露ふりよするやつでかな

松明に露の白さや夜の道

露けしや朝草喰ふた馬の鼻

膏薬になる草とはん原の露

むさし野や合羽に震ふ露の玉

明ぬとて萩を分ゆく聖かな

一本の荻にも秋のそよぐ音

山犬のがばと起ゆくすゝき

白木槿夏華も末の一二りん