和歌と俳句

渡邊水巴

1 2 3 4 5 6

ひらり高う嫩葉食みしか乙鳥

三日月に誓ふて交すげんげかな

門掃かれてあるじ出でずよ夕桜

大藪の揺るる夜空や花の雨

山めぐりやめて雨聴くかな

春行くや樋の水走る窓の岩

顔も膝も蔦の羅漢や夏近き

短夜や引汐早き草の月

稲妻をさいて水ゆく土用かな

しづかさや実がちに咲きし桐の花

歩くまもそこらほぐるる若葉かな

宇治に仰ぐ日月白き若葉かな

撞き終へし鐘に雨降る夏木かな

月見草はなればなれに夜明けたり

初秋や通夜の灯うるむ花氷

引く浪の音はかへらず秋の暮

さざ波の絶えざる瀞や秋の暮

どの道も秋の夜白し草の中

火種借りて杉垣づたひ星月夜

草木映りて澪の長さや星月夜

月の光友減り減りて澄み来たり

ものの影みな涅槃なる月夜かな

風の音にくさる菌や秋の霜

うしろから秋風来たり草の中

こほろぎや入る月早き寄席戻り

藪の墓に緑けうりけり竹の春

誰れへ土産となく土瓶買ふ紅葉かな

かろがろと帰る葬具の寒さかな

赤い実を喉に落す鳥寒う見ゆ

紫陽花を鳴らす鶲の時雨かな

ポストから玩具出さうな夜の

寒空やみなあきらかに松ふぐり

百舌鳥啼くや焚火のあとの大凪に

夕映に何の水輪や冬紅葉

落葉踏むやしばし雀と夕焼けて

風の枝に鳥の眼光る落葉かな

白日は我が霊なりし落葉かな

避難者のうとうと仰ぐ秋の蝉

秋風や余震に灯る油皿

地震あとの土塊ぬらす夜露かな

行李に秘めし位牌取り出す月見かな

彼岸果つる月夜鴉ぞ明るけれ

十六夜や追炊やめて梨の味

両手伸べてみなみな今朝の案山子かな

日の出叫ぶ鳥や柿の葉びしよぬれて

鶲来て木の実はむペンのすすみやう

稲懸ける音ほそぼそと月夜かな

大空のしぐれ匂ふや百舌鳥の贄

山茶花の垣に挿し過ぐ落穂かな