和歌と俳句

秋の暮

その鐘をわれに撞かせよ秋の暮 子規

遊ぶ子のひとり歸るや秋のくれ 子規

床の間の達磨にらむや秋のくれ 子規

一葉
ねにかへる鳥だにもなしまきの立つあら山なかの秋の夕暮

命には何事もなし秋のくれ 子規

宿とつて見れば淋しや秋のくれ 子規

馬も居らず駕にもあはず秋の暮 子規

藪寺に磬打つ音や秋の暮 子規

日蓮の死んだ山あり秋の暮 子規

いさましく別れてのちの秋の暮 子規

独りわびて僧何占ふ秋の暮 漱石

山門をぎいと鎖すや秋の暮 子規

生憎や嫁瓶を破る秋の暮 漱石

市中や鴉人を見る秋の暮 碧梧桐

秋の暮一人旅とて嫌はるる 漱石

泣きやまぬ子に灯ともすや秋の暮 碧梧桐

ものいはぬ二階の客や秋の暮 虚子

淋しさにかるた取るなり秋の暮 虚子

秋の暮門行く人の話聞く 虚子

晶子
君きぬと五つの指にたくはへしとんぼはなちし秋の夕ぐれ

晶子
わが髪の裾にさやさや風かよふ八畳の間の秋の夕暮

秋の暮の人にぎはひぬ浅草寺 万太郎

晶子
馬車の人はりがね橋をあやふげに眺めてすぎて秋の日くれぬ

茶畑の家で灯す秋の暮 万太郎

芝居みしきのふなつかし秋の暮 万太郎

霧にさす傘の雨なり秋の暮 万太郎

晶子
黒き雲愛宕の山の上にいで人おびやかす秋のゆふぐれ

秋の暮水のやうなる酒二合 鬼城

仲見世を出て行く手なし秋の暮 水巴

深吉野に一とせすぎぬ秋の暮 石鼎

火を消して山を下るや秋の暮 月二郎

白秋
とま舟の苫はねのけて北斎の爺が顔出す秋の夕ぐれ

白秋
網の目に閻浮檀金の佛ゐて光かがやく秋の夕ぐれ

白秋
一心に遊ぶ子どもの聲すなり赤きとまやの秋の夕ぐれ

白秋
藁屋あり はなつるべ動く 水の辺の 田圃の赤き 秋の夕ぐれ

藪開墾きし根で風呂焚くや秋の暮 泊雲

大木を見つつ閉す戸や秋の暮 蛇笏

秋の暮上野の奥の谷中かな 万太郎

かつぐ稲のさやげる音や秋の暮 石鼎

稲架の間に灯る家や秋のくれ 石鼎

牛の舌に水鉄のごとし秋の暮 茅舎

神は皆べに葉によりぬ秋の暮 石鼎

石二つ相よる如し秋のくれ 石鼎

晶子
薄絹の裳裾を引けばみづからも雲のここちす秋の夕ぐれ

踏切のあきし往来や秋の暮 万太郎

雨上る地明りさして秋の暮 花蓑

月失せて降り出しけり秋の暮 花蓑

引く浪の音はかへらず秋の暮 水巴

さざ波の絶えざる瀞や秋の暮 水巴

病人に枕上みなる秋の暮 石鼎

屏風岩仰いで淋し秋の暮 石鼎

庭に下りてホ句書いて来ぬ秋の暮 かな女

立ち出でて我家ながめぬ秋の暮 月二郎

ふるさとは山路はかりに秋の暮 亜浪

空をみてあれど淋しや秋の暮 万太郎

みえそめし灯かげいくつや秋の暮 万太郎