雨夜にも 裏ゆく月の しろじろと 空あかりして 闌くるものあり
棚曇 かげ遠じろき 月の夜は 狭田の水田も 澤のごと見ゆ
雨夜月 陰はもてども うすうすに 田の水あかり かはず音立つ
水の田の 遅き月夜の 時あかり 泳ぐ蛙の くろくしづけさ
闇を來て われはいきづく 小夜ふかく 螢の光 田の面移ろふ
月の出や 稲葉爽立つ 夜嵐に 螢あふられ 田の面立ち消ゆ
月夜風 あふる田づらを 消ゆと見し 螢は高く また光るあはれ
うち蒼み 暮れて間は無き 西の手に 早やあはあはし ほそき新月
門畑や そよぐ陸稲の 夜に入れば 月ほそく見ゆ 黒き屋のうへ
もろこしは 花つけそめし 上の穂に 緑蜆蝶の 翅ひらきつつ
唐黍や 立穂の稚き 八つ房に 照りつくるしろき 旱雲なれ
たぼたぼと 蛙混み合ふ 日のさかり 田岸は白き 虎の尾のはな
日ざかりの 田中の黝き ひとつ松 夏はけはひに 闌けにつつあり
日のさかり 暑さ堪へゆく 田のへりは 桑の實黒く 忍冬の花
唐辛子 花咲く頃や ほのぼのと 炎天の畝に 歪む人かげ
白小雲 かがよふ野良の 末にして 鐵塔のよき 間隔は見ゆ
竹煮ぐさ 朝行く月の わづかのみ 穂には明りて 風騒ぐめり
竹煮ぐさ 夕立つ雨の 亂るれば 風さへすさび 心神も無し
身のほとり 暑き日なかや 眼につきて 畳に猫の 毛はつまみをる
蝉しぐれ しづかにかよふ 晝闌けて 子と組み立るる 名古屋城の型