和歌と俳句

雪明り

里へ出る鹿の背高し雪明り 太祇

千人の日用そろふや雪明り 太祇

追れ行人のうしろや雪明り 一茶

ちよんぼりと雪の明りや後架道 一茶

雪明りしてこの隈や四季桜 碧梧桐

旅痩の髭温泉に剃りぬ雪明り 碧梧桐

雪あかりほのかにも浪の音すなり 山頭火

風が鳴る梁の雪明りする 碧梧桐

帰りつく身をよす軒や雪明り 蛇笏

御涅槃のかたきまぶたや雪明り 普羅

白秋
雪あかり 早やすべしなし 張りつよき 白き障子に 燈は向けてあらむ

雪あかり餅がふくれて 山頭火

柴漬や全く暮れて雪明り 秋櫻子

ひそかにも鵯鳴きいでし雪あかり 楸邨

洲の雪の暮れて積みければ雪明り 楸邨

鴨下りし洲の遠けれど雪明り 楸邨

谷の温泉の灯はくらけれど雪明り 秋櫻子

雪あかり最上の鮒を炉にあぶる 悌二郎

雪明り北陸線の夜となりぬ 楸邨

貝塚を犇犇とざす雪明り 楸邨

雪明り天には月の無明あり 楸邨

雪嶺の天に触れたる雪明り 楸邨

幾谿の雪明りのみ見つつ来ぬ 楸邨

憤りわが踏む雪に雪明り 楸邨

あかんぼに紅き唇雪明り 草田男

雪明りベッドにうづむ寝顔かな 林火

子が寝ねて妻の水のむ雪明り 楸邨

背文字にして限りなき雪明り 知世子

冬鵙の暮れんとしつつ雪明り 楸邨

灯を消して障子にはかに雪明り 占魚

鮎焼きし大炉の灰に雪あかり 普羅

雪明り月明りして町眠る たかし