北原白秋

9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

積藁に 電柱のかげ 傾ぎゐて 堀の向ひは よい月夜なり

この川や まだ張りすてて 露はなる 蜘蛛手の棚も よき月夜なり

月夜なり 馬鈴薯畑の 片側は 壁白う照りて 家廂のかげ

昼間見し 麦の立穂と 思ふ色 月の光に 見えそめにけり

きやろと啼き けろと啼きつぐ こゑきけば 蛙も月に 出て遊ぶらし

庭の面に 月の光の ありしとき 楓の影も 椎とありにし

この庭の 湿りがたもつ 土のいろ 月の光に かがよひにけり

月夜照る 庭の木立を ちかぢかと 見つつゐにけり 暗き渡廊に

まことのみ 吾は言ひにけり よかりけり 月の光に 坐りつつ思ふ

うち白む 月のありどの 雲のいろ 樗の花は 揺れそめにけり

縦川を 斜に見やる 縁の端に 吾が眺めつつ 涼しがりをる

この節句の 粽のしろと 刈る葦の いきれは繁し 中分けて刈る

国つぶり 節句のは 梔子の 実に染めてから 葦の葉に巻く

菱の葉に 白き扇の なづさへば あはれ水照の 夏も去ぬめり

とちかがみ 揺れ合ふ みれば いとどしく 月明りして 飛ぶ羽虫あり

月の空 夜の明方と なりぬらし 黄にあかり来る 麦の穂のいろ

夏の夜は はや明けにけり 瓦家の 瓦に赤き 煙突が見ゆ

やはらかき からしの莢に 明る日の 光恋しみ われは行くなり

荒壁に 夏の朝日の 照りてゐて 漆の花の 影もうつれり

うしろ射す 夏の朝日に わが渡る 土橋のへりの すかんぽの花

和歌と俳句