北原白秋

33 34 35 36 37 38 39 40 41 42

高野槙 喬く竝み立つ 冬の晴 君が御山に のぼり来にける

夕早き 庫裏のはひりは 日たむろと 築地めぐらして 朱き中門

水の音 ただひとつにぞ きこえける ふたたび籠り み冬にぞ聴く

水の音 まさにひびけり 聴きてゐて 夕かげ近き 冬のこの林泉

池の面に 落ちつつとほる 水の音 懸樋は冬の ものにぞありける

樋より池に 落つる清水の 音にして ひとところだに うち凹めつつ

さむざむと 石に映るは み冬づく 水の影ならむ 観つつ幽けき

刈りこみて 段おもしろき 細葉槙 ふゆの日ざしの あたるともなし

群葉張る 蘇鉄のそよぎ 今見れば ひたとしづもり 寒き日のいろ

鳥の羽の 冬毛の雲 ひとながれ みづうみの方は 空ぞ晴れたる

山茶花の はつかにのこる 梢のいろ 面冷えながら 檜葉と親しさ

土の橋 かかり低きに 糸檜葉の ほそぼそと垂れて み冬ありける

糸檜葉の 垂り枝見れば 汀にも 夕光および 暮れがたみあり

いづく洩る 冬の日ざしぞ 赤松の そこばくの幹 いとど明れり

風さむく 椎の葉さわぐ 林泉の山や 松の木立は こぼれ日のして

客殿の 角型屋根に さすあかり つくづくとあふぐ 西も寒かり

短日の 寒きこずゑの 後あかり 鳶くだり来 羽根撓りつつ

春の山 しづもる見れば おほどかに にほひこもらひ 墨の画の山

橋の上を 友がり恋ふる 人のかげ 雪しろきゆゑに 墨画おもしろ

坂寺の 高垣見れば 槙垣に 山茶花まじり いつくしき靄

文晁寺 まかで来つつも 犬の仔の 戯むるる見れば これも冬の画

常霊山本興寺より 湖水に向ふ ひとすぢ道 唐辛子赤く 掛け干しにける

槙垣に まじりて赤き 南天の 二えだ三えだ 目にしまつりぬ

岸寄りに 湖も暮るるか 太郎鴨 首さし向けて 浮くあはれなり

きこきこと 湖沿まがる ひとくるま 唐辛子積めり 赤きその束

雪虫の 飛びつつ曇る 水の空 雪にかもならむ けだし幽けさ

和歌と俳句