寒月や枯木の中の竹三竿
冬ごもり心の置くのよしの山
鬼王が妻におくれしふすま哉
嵐雪とふとん引合ふ侘寝かな
むささびの小鳥はみ居る枯野哉
狐火や髑髏に雨のたまる夜に
早梅や御室の里の売屋敷
朝霜や室の揚屋の納豆汁
寒梅や火の迸る鉄より
寒声や古うた諷ふ誰が子ぞ
寒梅や熊野の温泉の長がもと
馬の尾にいばらのかゝる枯野哉
こがらしや岩に裂行水の声
水仙や鵙の草茎花咲ぬ
からざけや帯刀殿の台所
詫禅師乾鮭に白頭の吟を彫
水仙に狐あそぶや宵月夜
乾鮭や判官どのの上り太刀
こがらしや野河の石を踏わたる
芭蕉去てそののちいまだ年くれず
花に表太雪に君あり鉢叩
西念はもう寝た里をはち敲
墨染の夜のにしきや鉢たゝき
から鮭に腰する市の翁かな