和歌と俳句

大空に蜘蛛のかかれる月夜哉 普羅

枯れ松の頂白き月夜かな 普羅

月照るや雲のかゝれる四方の山 普羅

牛嶽の雲吐きやまぬ月夜哉 普羅

芋の葉の月に面を傾けぬ 普羅

この頃た寝る時月の手水鉢 茅舎

僧酔うて友の頭撫づる月の縁 茅舎

和尚また徳利さげくる月の庭 茅舎

月明し煙うづまく瓦竈 茅舎

葛飾の月の田圃を終列車 茅舎

月の道踏み申す師の影法師 茅舎

月の坂高野の僧に逢ふばかり 虚子

杭に繋ぐ一片舟や月の海 虚子

楼の月柱にそひて昇りけり 虚子

ふるさとの月の港をよぎるのみ 虚子

暗がりを出て来し人や月の道 みどり女

月の海一帆昏きばかりなり 播水

うすうすと月の暈あり沼の上 播水

月さすや籬の奥の石の門 播水

沼の月少し曇りて面白し 虚子

大いなる月の暈あり巨椋池 虚子

窓をあけたら月がひよつこり 山頭火

沼の月東京遠き思ひかな 風生

友人のくぐりいでくる月の門 夜半

大いなる月の道あり家の前 夜半

雲去れば月の歩みのゆるみつつ たかし

月光の走れる杖を運びけり たかし

わが思念月光となり太虚に満つ 草城

妹恋へば夜半のつきかげ空にみつ 草城

月さして槇の白露のあらはるゝ 草城

月明くなりて水天わかれけり 草城

月がある、あるけばあるく影の濃く 山頭火

月かげひとりの米とぐ 山頭火

あてもなくあるけば月がついてくる 山頭火

灯の下にゐて月かげをおぼえけり 草城

湖にうつりし月の大きさよ 立子

山の月温泉に病める子を見舞ふ 虚子

あさつての望はさこそや月の園 花蓑

月の前ネオンは色を迭みにす 風生

大空の月の歩みのやや斜め 風生

われ萩にかくるれば月も萩がくれ 青邨

句をしるすおぼつかなくも月の下 青邨

茶をはこぶ盆をひからせ月の園 青邨

江戸の月東京の月相同じ 青邨

月の道大きな石に見えにけり 夜半

月出でて舗道の光野を截ちぬ 楸邨

遙かにも彼方にありて月の海 草田男

庵一つ月を真浴びて隙もなし 草田男

月光の壁に汽車来る光かな 草田男

雲の端をまぶしや月の出でにけり 草田男