和歌と俳句

拾遺和歌集

忠岑
春たつと いふばかりにや みよしのの 山もかすみて 今朝は見ゆらん

紀文幹
春霞 たてるを見れは あらたまの 年は山より こゆるなりけり

赤人
昨日こそ 年はくれしか 春霞 かすがの山に はやたちにけり

重之
吉野山 峯の白雪 いつきえて けさは霞の 立ちかはるらん

素性
あらたまの 年立帰る 朝より またるる物は 鶯のこゑ


氷だに とまらぬ春の 谷風に まだうちとけぬ の声

平祐挙
春立ちて 朝の原の 雪見れば まだふる年の 心地こそすれ

躬恒
春立ちて 猶ふる宮は 梅の花 さくほどもなく 散るかとぞ見る

よみ人しらず
わがやどの 梅にならひて みよしのの 山の雪をも 花とこそ見れ

中納言朝忠
鴬の 声なかりせば 雪きえぬ 山里いかで 春をしらまし

家持
うちきらし 雪はふりつつ しかすがに わが家のそのに ぞなく

人麿
梅の花 それとも見えず 久方の あまきる雪の なべてふれれば

貫之
梅が枝に ふりかかりてぞ 白雪の 花のたよりに 折らるべらなる

躬恒
ふる雪に 色はまがひぬ 梅の花 香にこそにたる 物なかりけれ

兼盛
わがやどの 梅のたち枝や 見えつらん 思ひの外に 君がきませる

躬恒
かをとめて 誰をらざらん 梅の花 あやなし霞 たちなかくしそ

貫之
白妙の いもが衣に 梅の花 色をも香をも わきぞかねつる

人麿
あすからは 若菜つまむと かたをかの 朝の原は けふぞ焼くめる

貫之
野辺見れば 若菜つみけり うへしこそ かきねの草も 春めきにけれ

円融院御製
かすが野に おほくの年は つみつれど おいせぬ物は 若菜なりけり