和歌と俳句

源重之

拾遺集・春金葉集・春
吉野山峰の白雪いつ消えて今朝は霞の立かはるらん

拾遺集・夏
花の色に染めし袂の惜しければ衣かへうき今日にもある哉

拾遺集・夏
夏にこそ咲きかゝりけれ藤の花松にとのみも思ける哉

拾遺集・冬
葦の葉に隠れて住みし津の国のこやもあらはに冬は来にけり

拾遺集・冬
ゆき積もる己が年をば知らずして春をば明日と聞くぞうれしき

拾遺集・別
ふなぢには草の枕も結ばねばおきながらこそ夢も見えけれ

拾遺集・物名
あだなりなとりのこほりに下りゐるは下より解くる事は知らぬか

拾遺集・恋
染河に宿借る浪のはやければなき名立とも今はうらまじ

拾遺集・雑春
卯の花のさけるかきねにやどりせしねぬにあけぬとおどろかれけり

拾遺集・雑秋
行く水の岸ににほへる女郎花しのびに浪や思かくらん

後拾遺集
夏草はむすぶ許になりにけり野がひし駒もあくがれぬらん

後拾遺集
音もせで思ひにもゆるこそ鳴く虫よりもあはれなりけれ

後拾遺集
夏刈の玉江の蘆を踏みしだき群れゐる鳥のたつ空ぞなき

後拾遺集・賀
いろいろにあまた千年の見ゆるかな小松が原にたづや群れゐる

後拾遺集・羇旅
東路にこゝをうるまといふことは行きかふ人のあればなりけり

後拾遺集・哀傷
年ごとにむかしは遠くなりゆけど憂かりし秋は又もきにけり

後拾遺集・恋
淀野へとみまくさ刈りにゆく人も暮にはたゞに帰るものかは

後拾遺集・恋
松嶋や雄島の磯にあさりせしあまの袖こそかくはぬれしか

後拾遺集・雑歌
春ごとにわすられにける埋もれ木は花の都をおもひこそやれ

後拾遺集・雑歌
みちのくの安達の真弓ひくやとて君にわが身をまかせつるかな

後拾遺集・雑歌
出づる湯のわくにかゝれる白糸はくる人たえぬものにぞありける

後拾遺集・雑歌
年をへてすめるいづみにかげ見ればみづはくむまで老いぞしにける

後拾遺集・雑歌
都へと生の松原いきかへり君が千歳にあはんとすらむ

後拾遺集・雑歌
つねならぬ山の桜に心入りて池のはちすをいひなはなちそ