和歌と俳句

後拾遺和歌集

清原元輔
よろづよをかぞへむものは紀の國のちひろのはまの真砂なりけり

清原元輔
住吉の浦の玉藻をむすびあげて渚の松の影をこそみめ

源重之
いろいろにあまた千歳のみゆるかな小松が原にたづやむれゐる

藤原保昌朝臣
かたがたの親の親どち祝ふめり子のこの千代を思ひこそやれ

大江嘉言
君が代は千代にひとたびゐるちりの白雲かかる山となるまで

民部卿経信
君が代はつきじとぞおもふ神風やみもすそ河のすまむかぎりは

藤原為盛女
思ひやれやそうぢ人の君が為ひとつ心にいのるいのりを

能因法師
かすが山いはねの松は君がためちとせのみかはよろづよぞへむ

式部大輔資業
君が代はしらたま椿八千代ともなににかぞへむ限りなければ

後冷泉院御製
岩くぐる瀧の白糸たえせでぞ久しくよよにへつつみるべき

小大君
君すめばにごれる水もなかりけり汀のたづも心してゐよ

藤原範永朝臣
ことしだに鏡と見ゆる池水の千代へてすまむ影ぞゆかしき

良暹法師
ちよをへむ君がかざせる藤の花松にかかれる心地こそすれ

式部大輔資業
よろつよに千代のかさねてみゆるかな亀のをかなる松のみどりは

式部大輔資業
動きなき大倉山をたてたればをさまれるよぞ久しかるべき

江侍従
紫の雲のよそなる身なれどもたつときくこそうれしかりけれ