和歌と俳句

春日山

中臣女郎
春日山朝居る雲のおほほしく知らぬ人にも恋ふるものかも

坂上大嬢
春日山霞たなびき心ぐく照れる月夜にひとりかも寝む

穂積皇子
今朝の朝明雁が音聞きつ春日山もみちにけらし我が心痛し

家持
雨隠り心いぶせみ出で見れば春日の山は色づきにけり

万葉集・巻第十・作者未詳
昨日こそ年は果てしか春霞春日の山に早立ちにけり

万葉集・巻第十・作者未詳
冬過ぎて春来るらし朝日さす春日の山に霞たなびく

新勅撰集 よみ人しらず
ふゆすぎて はるはきぬらし あさひさす かすがのやまに かすみたなびく

万葉集・巻第十・作者未詳
うぐひすの春になるらし春日山霞たなびく夜目に見れども


躬恒
春立と聞きつるからに春日山消あへぬ雪の花と見ゆらん

拾遺集・賀 能宣
ふたばよりたのもしきかな春日山こだかき松のたねぞとおもへば

後拾遺集・賀 能因
春日山岩ねの松は君がため千年のみかは万代ぞへむ

金葉集・雑 源雅光
春日山みねつづき照る月影に知られぬ谷の松もありけり

詞花集・雑 大納言師頼
春日山北の藤波咲きしよりさかゆべしとはかねてしりにき

経信
春日山みねよりいづる月かげはさほのかはせの氷なりけり

経信
春日山たかねにたてる松のはのあひくる春は神やしるらむ

俊頼
春日山 ふもとの小野に 子の日して かごとを神に まかせてぞみる

俊頼
春日山 いはねにおふる 榊葉は いくよろづ世の しるしなるらむ

俊頼
春日山 さかえし藤の すゑなれば 君もうらはの うちとけてみゆ

俊頼
きさらぎの はつさるなれや 春日山 峯とよむまで いただきまつる

源顕仲
春ごとに けふ祈られて 春日山 松のさかえも いやまさりなり

千載集・雑歌 藤原公行
春日山松にたのみをかくるかな藤の末葉の数ならねども

俊成
春きぬとそらにしるきは春日山峯のあさ日にけしきなりけり

新勅撰集・雑歌 俊成
春日山いかに流れし谷水のすゑを氷のとぢてはてつらむ

公能
春日山 神に祈れる 言の葉は 待つ程もなほ たのもしきかな

親隆
春日山 ふもとの野辺の 子の日こそ 神のしるしを 待つここちすれ

俊恵
春日山 神のちかひに かかりつつ めぐみをまつと みゆる藤浪

俊恵
よろづよと 君をよばへば 春日山 山彦さへぞ こゑ合はすなり

俊成
いつしかとたか木にうつれかすが山谷の古巣をいづる鶯

俊成
いく千代と契りをきけむかすが山枝さしかはす峯の松原

定家
かすが山谷のふぢなみたちかへり花さくはるにあふよしもがな

定家
かすが山ふもとの里にゆき消えてはるを知らするみねの松風

定家
いかなりし梢なるらむ春日山まつのかはらぬいろを見るにも

定家
頼むかな春日の山の峯つづきかげものどけきまつのむらだち

俊成
ふるさとのまたふる年に春立てば春日の山ぞまづ霞みける

俊成
春日山ふるき氷室の跡みるも岩のけしきは猶ぞすずしき

定家
春日山朝日まつまのあけぼのにしかもかひある秋とつぐなり

俊成
春日山谷の松とは朽ちぬとも梢にかへれ北の藤波

定家
春日山 おほくの年の 雪ふりて 春の朝日は 神も待つらむ

定家
春日山てらすひかげに雪きえて若菜ぞはるをまづは知りける

定家
春日山峯のまつばら吹くかぜの雲井にたかきよろづよのこゑ

新勅撰集・神祇 良経
かすがやま森のしたみち踏み分けていくたび馴れぬさを鹿のこゑ

良経
春日山 松のあらしに こゑそへて 鹿も千歳の 秋と告ぐなり

良経
くもりなき 千代の光は 春日山 松よりいづる 朝日なりけり

良経
春日山 みやこの南 鹿ぞおもふ 北の藤浪 春にあへとは

俊成
かけていへば厭ひもすらむ春日山さりとていかが頼まざるべき

雅経
春はまづ 空のけしきぞ 春日山 みねのかすみも はやたちにけり

定家
春日山嶺のあさ日の春の色にたにのうぐひすいまやいづらし

定家
祈りおきしいかなる末に春日山捨てて久しきあとのこりけむ

実朝
松の葉のしろきを見ればかすが山このめもはるのゆきぞふりける

定家
春日山みねのこのまの月なればひだりみぎにぞ神まもるらむ

新勅撰集・賀 前関白道家
いまぞこれ いのりしかひよ かすがやま おもへばうれし さをしかのこゑ

新勅撰集・神祇僧正行意
かすがやま やまたかからし あきぎりの うへにぞしかの こゑはきこゆる


其角
今幾日秋の夜話を春日山

野坡
まだ鹿の爪もかくれずならの麦

曙覧
かすが山ふもとの芝生踏ありくしかのどかなる神やしろかな


子規
春日山神の御前にぬかづきて帰らんとすればさを鹿の聲


春日山しげきがもとを涼しみと鹿の臥すらむ行きてかも見む

八一
かすがやましみたつすぎのながぞらにこゑはるかなるとびのひとむら