和歌と俳句

新勅撰和歌集

入道前太政大臣公経
はるはまづ 子の日のまつに あらずとも ためしにわれを ひとやひくべき

堀河右大臣頼宗
けふぞ見る たまのうてなの さくらばな のどけきはるに あまるにほひを

權大納言信家
つねよりも はるものどけき きみがよに ちらぬためしの はなを見るかな

前関白道家
はつはるの 花のみやこに まつうゑて たみのととめる ちよぞしらるる

入道前太政大臣公経
名にしおはば しくやみぎはの たまやなぎ いりえののなみに みふねこぐまで

正三位知家
はるひさく ふぢのしたかげ いろみえて ありしにまさる やどのいけみづ

内大臣実氏
み田やもり いそぐさなへに おなじくは ちよのかずとれ わがきみのため

前関白道家
いまぞこれ いのりしかひよ かすがやま おもへばうれし さをしかのこゑ

前関白道家
わがやどの ひかりを見ても くもうへの 月をぞいのる のどかなれとは

前関白道家
としあれば あきのくもなす いなむしろ かりしく民の たたぬひぞなき

入道前太政大臣公経
あきをへて きみがよはひの ありかずに かり田のいねも ちづかつむなり

小野宮右大臣実資
よろづよの あきをまちつつ なきわたれ いはほにねざす まつむしのこゑ

紫式部
きくのつゆ わかゆばかりに そでふれて はなのあるじに ちよはゆづらん

清原元輔
わがやどの きくのしらつゆ よろづよの あきのためしに おきてこそ見め

康資王母
長月に にほひそめにし きくなれば しももひさしく おけるなりけり

權大納言長家
神無月 のこるみぎはの しらぎくは ひさしきあきの しるしなりけり

大宮右大臣俊家
大井川 ふるきみゆきの ながれにて となせのみずも けふぞすみける

前中納言伊房
おほゐがは けふのみゆきの しるしにや ちよにひとたび すみわたるらん

入道前太政大臣公経
ちよふべき なにはのあしの よをかさね しものふりはの つるのけごろも

權中納言定家
ちりもせじ ころもにすれる ささたけの おほみや人の かざすさくらは