和歌と俳句

春めく

貫之
野辺見れば 若菜摘みけり むべしこそ 垣根の草も 春めきにけれ

後拾遺集 好忠
三島江の つのぐみわたる 蘆の根の 一よのほどに 春めきにけり

続後撰集・春 実定
久堅の 天のかぐ山 てらす日の けしきもけふぞ 春めきにける

西行
小ぜりつむ 澤の氷の ひまたえて 春めきそむる 櫻井のさと

定家
朝霞 へだつるからに 春めくは 外山や冬の とまりなるらむ

春めくや人さまざまの伊勢参り 荷兮

春めきし山河消え去る夕かげり 虚子

憲吉
向か山の夕かげの雪に靄だちて降りゐる雨の春めきて見ゆ

春めきし水を渡りて向島 虚子

春めくや銀ほどきたる猫柳 禅寺洞

春めきて大芦刈のある日かな 禅寺洞

寺の灯もなべて春めく宵なれや 草城

空も星もさみどり月夜春めきぬ 水巴

お濠端歩いてをれば春めける 風生

なんとなく春めいて目高のあそびも 山頭火

足音は郵便やさんで春めいた雨 山頭火

小野の鳶雲に上りて春めきぬ 蛇笏

群岩に上るしぶきも春めけり 久女

春めくと指をよごしぬ土塊に 月二郎

西空に揺曳し星春めける 石鼎

春めくと思ひつつ執る事務多忙 虚子

春めくや赤らひく日の西の島 占魚

春めくと覚えつゝ読み耽るかな 立子

春めきて仄月宮は高浪に 蛇笏

春めきし雨に瀬ばしる磧 蛇笏

春めきて眼に直なる麦の畝 蛇笏

春めくや西日に小鳥ちらちらす 石鼎

裸木に春めきたちし渓こだま 蛇笏

春めくと雲に舞ふ陽に旅つげり 龍太

病草城を訪ひ梅を訪ひ春めく陽 龍太

春めくや崖にさす日のにちにちに 万太郎

片手袋失ひしより春めくや 

春めく灯あすの人参けふ洗はれ 草田男

風あれど玻璃ごしなれば春めきぬ 立子

春きざす月に瓦斯洩れゐたるかな 楸邨

ひさびさの杖を手にして春めきし たかし

春めくといふ言の葉をくりかへし みどり女