和歌と俳句

拾遺和歌集

神楽歌

能宣
君が世のながらの山のかひありとのどけき雲のゐる時ぞ見る

能宣
さざなみのながらの山のながらへてたのしかるべき君がみよかな

よみ人しらず
うごきなきいはくら山に君がよをはこびおきつつちよをこそつめ

能宣
ちはやふるみかみの山のさかき葉はさかえぞまさるすゑの世までに

よみ人しらす
万代の色もかはらぬさかき葉はみかみの山におふるなりけり

元輔
よろづ世をみかみの山のひびくにはやす河の水すみぞあひにける

能宣
みつきつむおほくら山はときはにて色もかはらずよろづ世ぞへむ

よみ人しらず
たかしまやみをの中山そまたててつくりかさねよちよのなみくら

能宣
みがきける心もしるく鏡山くもりなきよにあふがたのしさ

元輔
ちとせふる松が埼には群れゐつつ鶴さへあそぶ心あるらし

兼盛
とどこほる時もあらじな近江なるおもののはまのあまのひつぎは

能宣
ことしよりちとせの山はこゑたえず君がみよをぞいのるべらなる

兼盛
近江なるいやたか山のさか木にて君がちよをばいのりかざさん

能宣
いのりくるみかみの山のかひしあれば千歳の影にかくてつかへん

能宣
けふよりはいはくら山に万代をうごきなくのみつまむとぞ思ふ

中務
万代をあきらけく見む鏡山ちとせのほどはちりもくもらじ

兼盛
年もよしこかひもえたりおほくにのさとたのもしくおもほゆるかな

兼盛
名にたてる吉田の里の杖なればつくともつきじ君がよろづ世

兼盛
泉河のどけき水のそこ見ればことしはかげぞすみまさりける

兼盛
鶴のすむ松が埼にはならべたる千世のためしを見するなりけり

貫之
あしひきの山のさかきはときはなるかげにさかゆる神のきねかな

人麿
おほなむちすくなみ神のつくれりし妹背の山を見るぞうれしき

藤原忠房
めづらしきけふの春日のやをとめを神もうれしとしのばざらめや