拾遺集・雑 村上院御製
思ふ事なるといふなる鈴鹿山こえてうれしきさかひとぞきく
拾遺集・雑 斎宮女御
世にふれば又もこえけり鈴鹿山昔の今になるにやあるらん
金葉集・冬 摂政家参河
神無月しぐれの雨の降るからにいろいろになる鈴鹿山かな
俊頼
鈴鹿山 関のこなたに としふりて あやしくも身の なりまさるかな
俊頼
おともせで こゆるはしるし 鈴鹿山 ふりすててける わが身なりとは
俊頼
ふりすてて こえざらましか 鈴鹿山 あふぎのかぜの ふきこましかば
千載集・冬 内大臣良通
降るままに跡たえぬれば鈴鹿山雪こそ関のとざしなりけれ
新古今集・雑歌 西行
鈴鹿山憂き世をよそに振り捨てていかになりゆくわが身なるらん
俊成
霞こそたちこめたるを鈴鹿山春になるとはいかでいふらむ
西行
古りずなほ鈴鹿に馴るる山だちは聞え高きも取り所かな
定家
えぞ過ぎぬこれやすずかの関ならむふりすて難き花の蔭かな
良経
わが恋や このよをせきと 鈴鹿山 すずろに袖の かくはしをれし
定家
秋は来て露はまがふとすずかやまふる紅葉ばに袖ぞうつろふ
新勅撰集・雑歌 有家
あきふかく なりにけらしな すずかやま もみぢはあめと ふりまがひつつ
稲づまや浮世をめぐる鈴鹿山 越人
おそろしき鈴鹿もいまや初紅葉 涼菟
華を踏て岩に角なし鈴鹿山 暁台
子規
ふると見し鈴鹿の山ははれにけり日影うら照る夕立の雲
鶯や馬子を相手の鈴鹿越
夕立の鬼も降るかと鈴鹿山
ふらばふれ雪に鈴鹿の関こえん
花萩に三味一挺や峠茶屋 野風呂
秋燕むれ越す雨の鈴鹿山 野風呂
鈴鹿嶺の南に春の障子かな 楸邨
道草も葛這ひかゝり鈴鹿越 野風呂
風冷えて鈴鹿関址はぎすの叢 野風呂
徳川の世は遠く去りちゝろ虫 野風呂
吹き上ぐる霧に朴の葉鳴りつゞけ 野風呂
吹きまかれ吹きまく霧や鈴鹿山 野風呂