和歌と俳句

松虫

後撰集 貫之
こむといひしほどやすぎぬる秋の野に誰松虫ぞこゑのかなしき

後撰集 貫之
秋の野にきやどる人もおもほえずたれを松虫ここらなくらむ

後撰集 貫之
秋風のややふきしけば野をさむみわびしき声に松虫ぞなく

源氏物語・榊
大方の秋の別れも悲しきに鳴く音な添へそ野辺の松虫

京極関白家肥後
あれはてて ひとかげもせぬ ふるさとに なほまつむしの こゑぞたえせぬ

教長
松虫の こゑきくときぞ うちはへて 君が千歳の 秋はしらるる

西行
あきの野の尾花が袖にまねかせていかなる人をまつ虫の聲

西行
露ながらこぼさで折らむ月影に小萩がえだの松虫のこゑ

式子内親王
月のすむ草の庵を露もれば軒にあらそふ松蟲のこゑ

新古今集 式子内親王
跡もなき庭の浅茅に結ぼほれ露のそこなる松蟲のこゑ

定家
たづぬれば花の露のみこぼれつつ野風にたぐふ松蟲のこゑ

定家
松蟲の声だにつらきよなよなをはてはこずゑに風よわるなり

定家
龍田山すそ野のあらしつゆふけばやがて亂るるまつむしのこゑ

定家
そめはつる時雨をいまは松蟲のなくなくをしむ野べのいろいろ

良経
高円の尾上の宮の秋萩をたれきて見よと松蟲のこゑ

定家
松蟲の声もかひなし宿ながらたづねば草の露の山かげ

定家
引き結ぶかりほの庵もあきくれてあらしによわき松蟲のこゑ

定家
松蟲の鳴く方とほくさく花のいろいろをしき露やこぼれむ

定家
つれづれと秋の日おくるたそがれにとふ人わかぬ松蟲のこゑ

定家
山里のこや松蟲のこゑまでも草むらごとに千代いのるなり

定家
乱れおつる萩のまがきの下露に涙色あるまつむしのこゑ