和歌と俳句

源頼政

ほととぎす なく音はるかに ほのめくは いほへの雲の 上や過ぐらむ

ほととぎす ききはじめたる 寝覚めには おどろくうへに なほぞおどろく

にしのみか すすをうちおく ひまもあれば またねにかはる ほととぎすかな

もろともに とわたりすなる ほととぎす 絵島へいなば 鳴く声も惜し

かたらひし いへはなしとて ほととぎす 君をたづぬと 聞くや聞かずや

ほととぎす いつも音せぬ ならひとて やどの咎とも 思はざりけり

待ち待たむ 人の心を 見むとてや 山ほととぎす 夜を更かすらむ

待ちけるも 待たざりけるも ほととぎす きくけしきにぞ 見えわかれぬる

春過ぎて 幾日になれば 真菰草 あさりし駒の 食み帰るらむ

うたたねの 夢にききなす ほととぎす うつつの空に 名残り鳴くなり

ほととぎす またこそ聴かね 我はよに あふちの花の 盛りならねば

よのなかを 過ぎがてに鳴け ほととぎす おなじ心に 我も聴くべき

一声は さやかに過ぎて ほととぎす 雲路はるかに 遠ざかり行く

千載集
ひと声は さやかに鳴きて ほととぎす 雲路はるかに 遠ざかるなり

ほととぎす 飽かで過ぎにし 名残をば つきなしとても ながめやはせぬ

鳴き下れ 富士の高嶺の ほととぎす 裾野の道は 声もおよばず

ほととぎす きけばきくらむ みればみし となりの花の こずゑのみかは

ほととぎす ともには聴けど なほ来ませ しづ枝までとて 花もさそみし

ほととぎす かたらふころの 山里は 人訪はずとも 寂しからじな

ほととぎす かたらふことを 山里は みやこの人と 思はましかば

けふもまた 山路に柴の 庵して とまれは過ぐる ほととぎすかな