和歌と俳句

春を待つ

後撰集 よみ人しらず
いつしかと 山の桜も わがごとく 年のこなたに 春を待つらむ

信明
春日野の 野守と身をも なしてしが 待つらむ春を わがものとみむ

清正
花さかぬ 梅の立枝も わがごとや 年のこなたに 春を待つらむ

京極関白家肥後
すぎぬれば わがみのおいと なるものを なにゆゑあすの はるをまつらむ

金葉集 内大臣有仁
なにとなく年の暮るるは惜しければ花のゆかりに春を待つかな

西行
わりなしや こほるかけひの 水ゆゑに 思ひ捨ててし 春の待たるる

寂蓮
谷深み 雪にこもれる うぐひすも とくる春をや したに待つらむ

灯の花に春まつ庵かな  鬼貫

春待や根越の芭蕉雪がこひ 杉風

口明けて春を待らん犬はりこ 一茶

小説を草して独り春を待つ 子規

春を待つ下宿の人や書一巻 漱石

春待や何書を見ても得る所 碧梧桐

春待や草の垣結ふ縄二束 鬼城

春待や峰の御坊の畳替 鬼城

春待つや木襖たてゝ山長者 石鼎

春を待つ商人犬を愛しけり 普羅

地の底に在るもろもろや春を待つ たかし

病みゐつつ籠の雲雀と春待てり 楸邨

枯菊を残らず刈りて春を待つ みどり女

春待つや赤き毛氈次の間に 立子

過ぎて行く日を惜しみつつ春を待つ 虚子

時ものを解決するや春を待つ 虚子

共に病み共に訪はずよ春を待つ たかし

春を待つ人篁にかくれけり 波郷

春待つや掃除身支度かひがひし 汀女

春待つや舞扇なく鼓なく たかし

思ひ出のそれのみにある春を待つ 占魚

炭田活けて春待つ心さびしけれ 石鼎

春を待つ身におよばねど机上の日 爽雨

春を待つこころにもつれ枯枝影 風生

春を待つ田水に映り道作り 波郷

柳条の雨のごときは春を待つ 風生

枯萱を残すこころは春を待つ 風生

鰭酒も春待つ月も琥珀色 秋櫻子

小つくばひ全身濡れて春を待つ 風生

手つなぎて草木蟲魚春を待つ 風生

九十の端を忘れ春を待つ みどり女