和歌と俳句

藤原雅経

建仁二年百首

きえあへぬ 雪を花とや みよしのの よしののやまの 春の初風

はるがすみ たちなばみゆき まれにふれ 若菜つむべき 野辺のかよひぢ

春もなほ むすぼほれてや 岩代の 野中にたてる 松の白雪

うぐひすの こゑはみやこに ふりにけり ふるすはいまだ 雪も消なくに

けふもまた とぶひの野守 しるべせよ いまいくかありて 峰の初花

雪もきえ 花も散りなば なかなかに 雲ぞ久しき みよしののやま

ももちどり さへづりくらす 春の日を もの憂かる音に うちながめつつ

駿河なる 田子の浦波 うらなれて 春はかすみの たたぬ日ぞなき

ながめわびぬ 春のかすみに いる月の おぼろげにやは ありあけの空

花さかで いくよの春に あふみなる くちきのそまの たにのうもれ木

やへがすみ たつたかはらの かは柳 ふかくも春の 色になりゆく

ひきかへて みどりのいろを みちのくの あだちのまゆみ 春雨ぞふる

雪のいろは こしのしらやま しらねども いつかはかすむ 春ならぬ空

たちわたる かすみの袖や おほぞらに おほふばかりの 春のあけぼの

いづれとか こずゑばかりを みわのやま かすみにまがふ ひばらすぎはら

ひとやりの 春ならなくに ゆく雁の かすめば空に おのれなくこゑ

なはしろの 水かはあやな とほやまだ 風にまかする 花の白波

散りつもる 花はいくへぞ ももしきや おほみやひとの 春のかよひぢ

ききもせず 見もせぬ山の あらしまで おもかげつらき 花のうへかな

わくらばに とへかし人の けふのくれ 春のわかれに わぶとこたへむ