八一
あすならういろづくなかゆさしいでてつぼみとぼしきこうばいのえだ
ぱつぱつと紅梅老樹花咲けり 蛇笏
紅梅を去るや不幸に真向ひて 三鬼
手に貰ひ紅梅の枝のたのしさよ 草城
紅梅の八重咲きつくす瑠璃天に 草城
紅梅を仰ぎてひさし他の門 草城
紅梅に思はぬ雪の今朝飛べり 秋櫻子
紅梅や赤城颪によろめきて たかし
紅梅の初花すでに軒をはなれ 汀女
紅梅や春ふたたびの目に約し 汀女
紅梅の花花影も重ねずに 汀女
紅梅の紅をうるほす雪すこし たかし
伊豆の海や紅梅の上に波ながれ 秋櫻子
紅梅のしきしづまりてみゆるかな 蛇笏
紅梅になほななめなる日の光り 蛇笏
蕊高く紅梅の花ひとつひらく 多佳子
堂後なる紅梅にほふしづけさよ 秋櫻子
紅梅や人待てば長く夕映す 汀女
紅梅や風もまた定めなきままに 汀女
紅梅の花見て今日を占ひぬ 立子
紅梅のみなぎる枝に死せる富士 三鬼
紅梅や筥を出て行く空気の珠 耕衣
紅梅や硯にも彫る梅と禽 秋櫻子
夕日愛づ紅梅を愛づ声あげて 汀女
紅梅や雲さざなみに晴れ来たり 悌二郎
翳し合ふうす紅梅に弱日さし 悌二郎
紅梅やくるまを洗ふ納屋庇 悌二郎
夕明り紅梅ひたと花揃へ 汀女
紅梅や小綬鶏垣をくぐり来る 悌二郎
緋紅梅衰容見るに耐へざらむ 悌二郎
紅梅や露伴も稿を急かれしや 不死男
紅梅の初花何をうたがはむ 汀女/p>
紅梅や句集出しても出さいでも 不死男
紅梅の匂ひの風のほとけに行く 林火