和歌と俳句

飯田蛇笏

雪峡

前のページ<< >>次のページ

年たつや駒嶽にはるけき釈迦の嶮

老いがたくこころにしみるはつみそら

ハム切れば月さす障子松の内

春燈やはなのごとくに嬰のなみだ

風冴えて高嶺紺青雪のこる

雲きれて春料峭と嶽のいろ

百姓のみな燈をひくく春祭

芙蓉峰うち仰ぎもす汐干狩

川波の手がひらひらと寒明くる

濁流に花の雨やむ日の像

西方へ歿る日は古風花堤

紅梅のさきしづまりてみゆるかな

紅梅になほななめなる日の光り

梅に棲み恒雪のぞむ谿むかひ

麦あをみ雨中の雪嶺雲むるる

富士ひくしそひゆけばしどみ咲く

富士をこえみづうみをうつはつ燕

麦青し端山もぬるるよべの雨

やまなみに宿雪かびろく白根嶽

松みどりむらだつ山も奥まりぬ

冴えかへるたましひにしむ香けむり

弥陀の掌に霊のもろもろ春の燭

人の死や春ゆく水に月のかげ

鳶四方に遅花しろむ観音寺

蟻いでて庭苔ふかし白つばき