和歌と俳句

金葉和歌集

源俊頼朝臣
須磨の浦にしほ焼くかまの煙こそ春にしられぬ霞なりけれ

和泉式部
鷺のゐる松原いかに騒ぐらむしらげはうたて里とよみけり

藤原時房
梓弓さこそはそりの高からめ張る程もなく返るべしやは

春宮大夫公実
なき名にぞ人のつらさは知られける忘られしには身をぞ恨みし

相模
いかにせむ山田にかこふ垣柴のしばしの間だに隠れなき世を

堀河院御製
忘られて嘆く袂を見るからにさもあらぬ袖のそばちぬるかな

僧正行尊
早き瀬に立たぬばかりぞ水車われも憂き世にめぐるとを知れ

堀河右大臣頼宗
つかへつるこの身の程を數ふれば哀れこずゑになりにけるかな

御返し 上東門院
すぎきつる月日の程も知られつつこの身を見るも哀れなるかな

大納言宗通
草枕さこそは仮のとこならめ今朝しも置きて帰るべしやは

桜井尼
軒端うつましろの鷹の餌袋にをきゑを置きて返しつるかな

少将内侍
たぐひなく世におもしろき鳥なればゆかしからすと誰か思はむ

よみ人しらず
鳥の子のまだかひながらあらませばをばといふものは生ひ出でざらまし

修理大夫顕季
ひぐらしの聲ばかりする柴の戸は入日のさすにまかせてぞ見る

藤原仲実朝臣
年ふれば我がいただきに置く霜を草の上とも思ひけるかな

源行宗朝臣
うらやまし雲のかけはし立ちかへりふたたびのぼる道を知らばや

平忠盛朝臣
思ひきや雲ゐの月をよそに見て心の闇にまよふべしとは

内大臣家小大進
身のうさも問ふ人もじにせかれつつ心つくしの道はとまりぬ

よみ人しらず
寝ぬる夜のかべ騒がしくありしかど我が違ふればことなかりけり

源光綱母
ひかげにはなき名立ちけり小忌衣きてみよとこそ言ふべかりけれ